2014年11月24日月曜日
2014年11月9日日曜日
ちばロボ2014終了,そして,さようなら
先日,無事「ちばロボ2014」が開催されました.ご来場していただいた皆様,大変ありがとうございました.
今年も昨年同様,工学部15号棟での開催となりました.昨年のアンケートで,「ステージが見にくい」というご意見が寄せられたので,今回はステージに高さのある棚を設置し,なるべく観覧される皆様が見やすくなるように致しました.また,それに対応して,今年のロボットは背が高いものが多かったようです笑.
そして,朗報です!今回のちばロボ,2日間の来場者数が延べ1000人を超えました!わーい
今年は大学祭実行委員が配布した大学祭全体のパンフレットにわれらCRSのビラを加えてもらったので,そのおかげかもしれません.
また,今年もアンケートにご協力いただき誠にありがとうございます.その中には,「出場者の声が小さい」というご意見もありました.今回教室のスピーカに不具合が生じてしまい,部員の声が聞こえにくいという事態が発生してしまいました.大変申し訳ありません.来年は万全の準備で臨んで参る所存なので,来年もまた足を運んで頂ければ幸いです.
最後になりますが,私広報Mは1年間の職務を終え,クビとなります(T_T)
今年は7年ぶりにNHKロボコン出場を果たし,忙しかったですがとても充実した一年でした.その様子を皆様にもこのブログでお伝えすることができたので,この役職をやっていて良かったと思います.
それでは,これにて私のブログ更新は終わりとさせて頂きます.次の広報さんがんばってねー
みなさんさよならー(^_^)/~
今年も昨年同様,工学部15号棟での開催となりました.昨年のアンケートで,「ステージが見にくい」というご意見が寄せられたので,今回はステージに高さのある棚を設置し,なるべく観覧される皆様が見やすくなるように致しました.また,それに対応して,今年のロボットは背が高いものが多かったようです笑.
そして,朗報です!今回のちばロボ,2日間の来場者数が延べ1000人を超えました!わーい
今年は大学祭実行委員が配布した大学祭全体のパンフレットにわれらCRSのビラを加えてもらったので,そのおかげかもしれません.
また,今年もアンケートにご協力いただき誠にありがとうございます.その中には,「出場者の声が小さい」というご意見もありました.今回教室のスピーカに不具合が生じてしまい,部員の声が聞こえにくいという事態が発生してしまいました.大変申し訳ありません.来年は万全の準備で臨んで参る所存なので,来年もまた足を運んで頂ければ幸いです.
最後になりますが,私広報Mは1年間の職務を終え,クビとなります(T_T)
今年は7年ぶりにNHKロボコン出場を果たし,忙しかったですがとても充実した一年でした.その様子を皆様にもこのブログでお伝えすることができたので,この役職をやっていて良かったと思います.
それでは,これにて私のブログ更新は終わりとさせて頂きます.次の広報さんがんばってねー
みなさんさよならー(^_^)/~
登録:
投稿 (Atom)