非常に申し訳ないながら2か月ぶりの更新・・・ご無沙汰しております.
もう日付が変わってしまいましたが,一昨日は毎年7月7日,七夕に行われる恒例行事,「千葉はロケット発祥の地」略して千葉ロケ!今年も無事に終えることができました.
当日はとても爽快な晴れ日和・・・むしろ最高気温が31℃という,ここ数年の七夕で一番気温が高く,暑さが体に堪えるくらいの真夏といえる日でした.
そんな中,今年も100人以上の初参加者の方や,何度も参加してくださってる方など,多くの方々に来ていただき本当に感謝感激です.この場をお借りして礼を言わせていただきます,大変ありがとうございました!
スタッフの方々も大変お疲れ様でした.今年の役員の人数は例年より多く,どこの班も人数不足にならずに済み良かったです.ただ進行としては少し遅めであったとの報告もありましたので,来年はよりスムーズに事を勧められるよう事前準備をしっかりするなど努力していきましょう!学校の方も中間試験が終わり,そろそろ期末に向けて忙しくなると思うので皆さんしっかり休んで体調を整えてください.
そして千葉ロボ間中に行われた,大学祭イベント「千葉ロボ」の疑似ロボコン,「プレロボ」もありました.今年のルールは簡単に言うと的当てゲームでした.相手の的を多く倒し,また自分側の的を立て直すなどして制限時間内に多く立っていた方が勝ちというシンプルなルールです.ルールや的の数の調整,ロボットの数の少なさなど色々足りないところもありましたが,今年もご来場いただいた方々に楽しんでいただけていれば幸いです.前の方で一緒にカウントダウンしてくれたり,応援してくれたお子様も見られとても嬉しかったです!今回の反省を踏まえ,これから本番の千葉ロボに向けて調整し,より楽しく,盛り上がる試合を皆で作っていきましょう.