2010年10月26日火曜日

文化祭 千葉大 ロボコン

千葉大ロボコンを11月6,7日に開催します。これは部員が一人一台作ってバトルするものです。ルールは
http://f42.aaa.livedoor.jp/~hassaku/chiba2010/summer/rule2010.pdf
です。ブロック積みですね。

そんなロボットで大丈夫か?

一番いいやつを頼む。

2010年10月7日木曜日

千葉大 ロボコン

今年は11月6日7日に開催します。皆さんみにきてくださいね!

2010年8月31日火曜日

川崎ロボコン結果

川崎ロボコン終了!!!!!
このサークルでは、川崎ロボコンに2台出場させました。
一台は、実機審査落ち
もう一台は、実機審査を突破して予選を2回勝ちました!!!!!!!!!!
すべての部員にありがとう

2010年8月27日金曜日

川崎 ロボコン

このサークルからは2チーム出ていましたが、自分のチームは予選落ち。もう1チームは予選突破です。正直疲れた。心の花が枯れそうです。

2010年8月26日木曜日

明日は

川崎ロボコンです。

2010年8月21日土曜日

かわさきロボコン

あと一週間 ががんばりましょう

2010年7月10日土曜日

夏ロボ

明日は文化祭の予行練習を千葉大の法経学部棟でやります。14時30分ごろからです。
ってここに書くの遅すぎですね。

2010年5月20日木曜日

かわさきロボコン

現在製作中。夏の大会に向けてようやく形が見えてきました。
今年はなんと2台出場予定です!

2010年4月13日火曜日

新入生歓迎会のお知らせ

新入生歓迎会を4月16日午後7時からやります。6時ぐらいにサークル会館2階の部屋に集まりましょう。一年生はただで飯が食えます!!

2010年1月21日木曜日

こんにちは

試験が無事終わりました。ライントレースカー作んないと。。。

2010年1月9日土曜日

本家homepageに

千葉ロボ2009の試合結果を載せました。
アンケート結果はちょっとまた後でのせます。
これで公報の一年の仕事はほとんど終わったも同然です。(えっ)
次のイベントはライントレースカー大会かな
去年よりはよいものを作りたいです。
去年のトレースカー大会はgoogle先生に聞きまくって何とかするしかなかったのですが、
今年は一年生のために講習会(?)をしています(講習担当のひとが)。
すばらしいです